関朝之/著 -- マキノ出版 -- 2007.9 -- 494.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 494.5/セキ/一般H 117142607 一般 利用可

資料詳細

タイトル 長期生存患者に学ぶがんを治す法則
書名ヨミ チョウキ セイゾン カンジャ ニ マナブ ガン オ ナオス ホウソク
シリーズ名 ビタミン文庫
著者名 関朝之 /著, 帯津良一 /監修  
著者ヨミ セキ,トモユキ , オビツ,リョウイチ  
出版者 マキノ出版  
出版年 2007.9
ページ数等 300p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名  
ISBN 4-8376-1211-3
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101449370
NDC8版 494.5
NDC9版 494.5
内容紹介 がんに克つ人の共通項とは何か?がんを治した30名の言葉を通して、そのルールが浮かび上がる。
著者紹介 【関】1965年埼玉県生まれ。城西大学経済学部卒。日本ジャーナリストセンター卒。佛教大学社会学部中退。ノンフィクション・ライターに。がん専門誌のライターを経て、「がん情報ネットワーク」の編集・執筆に携わる。第1回子どものための感動ノンフィクション大賞優良作品賞受賞。 
著者紹介 【帯津】1936年埼玉県生まれ。東京大学医学部卒。東京大学医学部第三外科、共立蒲原総合病院外科、都立駒込病院外科医長などを経て、埼玉県川越市に帯津三敬病院を開設し院長となる。日本ホリスティック医学協会会員。日本ホメオパシー医学会理事長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
重荷をおろして
闘うでもなく、共存でもなく
乳がんは神様からの贈りもの
心豊かなれば、身体健康なり
毎日、幸せが身体を流れる
手術前に完了させた「心の準備」
今日をめいっぱい生きる
第2の誕生日
夫の病死、自分の病気を乗り越えて
多くの人の応援が勇気に
「大丈夫だよ」と伝えたい
「念のために」が命を救う
恐怖心を取り除いてくれた夫の一言
「必ず声は出る」と信じて
深く考え込むことがなかった闘病生活
Be Storong!3年後の卒業式
与えられた「2つの人生」
どん底で見えた光
特効薬は「だれかのために命を使うこと」
「希望」のバトンリレー
患者家族体験・患者体験から生まれた思い
「絶望の淵」から希望を与える人生へ
「天与された寿命」と思うと楽になった
だれかの役に立つことが「自分の励み」
闘病が与えてくれたこと
患者になって見えてきたもの
外科医が「重複がん」になって