スティーブ・ホルバーン/編著 -- 相川書房 -- 2007.9 -- 369.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.28/ホルハ-2/一般H 117066989 一般 利用可

資料詳細

タイトル パーソンセンタードプランニング
書名ヨミ パーソン センタード プランニング
巻次 下巻
副書名 PCP「本人を中心に据えた計画づくり」
著者名 スティーブ・ホルバーン /編著, ピーター・M.ビーツェ /編著, 中園康夫 /監訳, 武田則昭 /監訳, 末光茂 /監訳  
著者ヨミ ホルバーン,スティーブ , ビーツェ,ピーター・M. , ナカゾノ,ヤスオ , タケダ,ノリアキ , スエミツ,シゲル  
出版者 相川書房  
出版年 2007.9
ページ数等 270p
大きさ 21cm
原書名 Person-centered planning.∥の翻訳
一般件名 精神障害者福祉 , 老人福祉 , 老人性認知症  
ISBN 4-7501-0344-6
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101447889
NDC8版 369.28
NDC9版 369.28

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第3部 意向・好みのアセスメントとプログラムの評価(重度重複障害を有する人たちに対するPCP―有効な実践活動と不適切な適用;PCP(本人を中心に据えた計画づくり)における居住の選択―意向・好みとその有効活用を自己決定することによるエンパワメント;私には、彼らがどのようにやったかはわからないが、実際、彼らは成し遂げた―PCP施行過程における有効性の認識 ほか)
第4部 問題行動(行動学的観点からみたPCPについて;ハルにとってのよりよき人生―PCPの5年間と応用行動分析;PCPを通して意向・好み活動と問題行動を評価する)
第5部 養成訓練と政策(州レベルでのPCP実践―リーダーシップ、養成訓練および満足度についての課題;個人、組織、システムの変化を実現―15年にわたるPCP養成訓練と原理から学んだこと;公共政策とPCP ほか)