鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海を渡る文学
利用可
予約かごへ
青山学院大学文学部日本文学科/編 -- 新典社 -- 2007.8 -- 910.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.4/ウミオ/一般H
117066533
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海を渡る文学
書名ヨミ
ウミ オ ワタル ブンガク
副書名
日本と東アジアの物語・詩・絵画・芸能
シリーズ名
新典社選書
シリーズ巻次
21
著者名
青山学院大学文学部日本文学科
/編
著者ヨミ
アオヤマ ガクイン ダイガク
出版者
新典社
出版年
2007.8
ページ数等
195p
大きさ
19cm
一般注記
会期・会場:2006年9月2日(土) 青山学院大学
一般件名
日本文学
,
中国文学
,
朝鮮文学
ISBN
4-7879-6771-1
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101447211
NDC8版
910.4
NDC9版
910.4
内容紹介
2006年9月開催の国際シンポジウム「海を渡る文学」を再構成。報告内容の論文と、討論を収録。東アジア全体を見渡す視野から、中世における日本文学・文化を捉えなおす新たな試み。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
報告 日本から東アジアへ(日本中世文学研究の内外―『平家物語』と東アジア;詩の物語・絵の物語―中国絵巻「胡笳十八拍図」をめぐって;四方四季と『浄瑠璃物語』―『春香伝』と『金鰲新話』から考える;肖像画・賛からみた禅の日中交流)
討論 東アジアから日本へ
ページの先頭へ