野村健太郎/著 -- 税務経理協会 -- 2007.9 -- 693.21

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 693.2/ノムラ/一般H 117050586 一般 利用可
鳥取県立 書庫 693/ノムラ/協力 140982855 協力 利用可

資料詳細

タイトル 郵政民営化の焦点
書名ヨミ ユウセイ ミンエイカ ノ ショウテン
副書名 「小さな政府」は可能か
著者名 野村健太郎 /著  
著者ヨミ ノムラ,ケンタロウ  
出版者 税務経理協会  
出版年 2007.9
ページ数等 231p
大きさ 21cm
版表示 増補新訂版
内容細目 文献あり
一般件名 郵便事業-日本 , 郵便貯金 , 簡易保険  
ISBN 4-419-04997-9
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101445540
NDC8版 693.21
NDC9版 693.21
内容紹介 本書は、郵政民営化を巡って、郵政4事業を俎上に上げながら、それらを総合的に、しかも、相互関連的に検討し、郵政民営化の全体像を明確に浮び上がらせて、その実態を分析しようと試みたものである。
著者紹介 愛知工業大学教授、大分大学名誉教授、日本学術会議協力学術研究団体経営関連学会協議会委員、日本学術振興会特別研究員等審査会元委員、大学基準協会評価委員会委員、日本会計研究学会元理事、同学会賞審査委員等。日本会計研究学会太田賞、日本公認会計士協会学術賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 郵政民営化に向けての始動
第2章 郵政事業の実態と情報改革
第3章 郵政民営化の推進に係る諸課題
第4章 郵政民営化の焦点―郵政民営化の中身の収斂
第5章 郵政民営化法の成立へ向けての攻防―新しいビジネス・モデルの探求
第6章 日本郵政公社(全体)の経営分析
第7章 日本郵政公社の郵便事業部門の経営分析
第8章 日本郵政公社の郵便貯金事業部門の経営分析
第9章 日本郵政公社の簡易保険事業部門の経営分析
第10章 郵政民営化と財投改革
第11章 民営化直前期の日本郵政の経営対応