鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ヒマラヤの東崗日〔ガル〕布山群
利用可
予約かごへ
松本征夫/編著 -- 櫂歌書房 -- 2007.4 -- 292.29
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
292.2/マツモ/一般
116989380
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヒマラヤの東崗日〔ガル〕布山群
書名ヨミ
ヒマラヤ ノ ヒガシ カンリガルポ サングン
副書名
踏査と探検史
著者名
松本征夫
/編著,
辻和毅
/著,
渡部秀樹
/著
著者ヨミ
マツモト,ユキオ , ツジ,カズキ , ワタナベ,ヒデキ
出版者
櫂歌書房
出版年
2007.4
ページ数等
818p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり
一般件名
山岳-チベット
ISBN
4-434-10597-3
定価
8000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101442365
NDC8版
292.29
NDC9版
292.29
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 自然・人文編(崗日〓布山群;崗日〓布山群の生い立ち;崗日〓布山群の植物;崗日〓布山群の哺乳類 ほか)
第2部 探検史編(初期のチベットの探検;アッサム・インド東北部の探検―18世紀後半~20世紀初め;インド測量局とパンディット;隠密行としての探検;ケンブリッジ大学関係者;山から見たチベット仏教;民俗の断片;崗日〓布山群への道―ヒマラヤの東の旅;東ヒマラヤ山脈の探検;近年の探検;探検史からみた崗日〓布山群と周辺地域の歴史地理)
ページの先頭へ