荻野富士夫/著 -- 校倉書房 -- 2007.7 -- 373.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 373.1/オキノ/一般H 117143605 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦前文部省の治安機能
書名ヨミ センゼン モンブショウ ノ チアン キノウ
副書名 「思想統制」から「教学錬成」へ
シリーズ名 歴史科学叢書
著者名 荻野富士夫 /著  
著者ヨミ オギノ,フジオ  
出版者 校倉書房  
出版年 2007.7
ページ数等 476p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 教育政策-日本-歴史-昭和時代 , 文部省  
ISBN 4-7517-3880-1
定価 12000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101438414
NDC8版 373.1
NDC9版 373.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 思想統制の始動―社会科学研究の抑圧(一九二八年以前)
2 思想統制体制の確立―学生課から学生部へ(一九二八年‐一九二九年)
3 思想統制体制の展開―学生部(一九二九年‐一九三四年)
4 思想動員体制への転換―思想局(一九三四年‐一九三七年)
5 「教学錬成」体制への移行―教学局(外局)(一九三七年‐一九四一年)
6 「皇国民」錬成教育の究極化―教学局(内局)(一九四二年‐一九四五年)
7 文部省治安機能の復活―戦後教育への連続と断絶(一九四五年以後)