石川瞭子/編著 -- 青弓社 -- 2007.7 -- 371.45

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371.4/イシカ/一般H 116917801 一般 利用可

資料詳細

タイトル 不登校を解決する条件
書名ヨミ フトウコウ オ カイケツスル ジョウケン
副書名 中・高生を中心に
著者名 石川瞭子 /編著  
著者ヨミ イシカワ,リョウコ  
出版者 青弓社  
出版年 2007.7
ページ数等 244p
大きさ 19cm
一般件名 登校拒否児  
ISBN 4-7872-3274-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101437591
NDC8版 371.45
NDC9版 371.42
内容紹介 もう一度学校に行きたい!再登校するためには親はどのように対処すればいいのか…。15歳から20歳までの不登校の多くの事例を振り返り、思春期と青年期のはざまに漂う子どもたちの不登校の特徴と援助の方法、解決の条件をくわしく提示する。
著者紹介 1948年東京都生まれ。創造学園大学教授、臨床心理士。著書に「不登校から脱出する方法」「子どもの性虐待」、共著に「「現場」のちから-社会福祉実践における現場とは何か」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 本書の目的(本書を出版するまでの経緯;不登校を解決する条件―中・高生の不登校を中心に)
第2部 十五歳から二十歳までの不登校(十五歳から二十歳までの不登校の十事例;十五歳から二十歳までの不登校の四つのキーワード;十五歳から二十歳までの不登校の特徴と援助の方法;十五歳から二十歳までの不登校の型;高校生以下の不登校の社会的不利と予防;十五歳から二十歳までの不登校を解消する条件;援助の実際;わが国の不登校の問題と周辺事情)
全体のまとめ