吉田鋼市/著 -- 森北出版 -- 2007.7 -- 523

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 523/ヨシタ/一般H 116984307 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西洋建築史
書名ヨミ セイヨウ ケンチクシ
シリーズ名 建築学入門シリーズ
著者名 吉田鋼市 /著  
著者ヨミ ヨシダ,コウイチ  
出版者 森北出版  
出版年 2007.7
ページ数等 151p
大きさ 22cm
内容細目 年表あり 索引あり
一般件名 建築-歴史  
ISBN 4-627-50561-2
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101434810
NDC8版 523
NDC9版 523
内容紹介 古代のギリシア・ローマから中世、ルネサンスおよび近代以前の19世紀の建築まで、近代建築のルーツを探るには格好なヨーロッパの建築の歴史を、そのスタイルの変遷を主として辿る。豊富な写真と図で紹介する。
著者紹介 1970年横浜国立大学工学部卒。77年京都大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程単位取得退学。73~75年エコール・デ・ボザールUP6在学。97年横浜国立大学工学部教授。2001年横浜国立大学大学院工学研究院教授、現在に至る。担当科目は西洋建築史、近代建築史。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 古代およびヨーロッパ建築周辺史(古代のエジプトと西アジアの建築;エーゲ海の建築と古代ギリシアの建築 ほか)
第2章 中世(プレ・ロマネスクの建築;ロマネスクの建築 ほか)
第3章 ルネサンス以降のイタリア建築の展開(ルネサンスの建築;マニエリスムの建築 ほか)
第4章 イタリア以外のヨーロッパの近世建築(フランス;ネーデルラントとスペイン ほか)
第5章 新古典主義と19世紀の建築(新古典主義;ピクチュアレスクとポリクロミー ほか)