生田ひろみ/〔ほか〕著 -- 中央経済社 -- 2007.7 -- 364.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 364.6/イクタ/一般H 116937594 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日米社会保障協定であなたももらえる!!アメリカの年金
書名ヨミ ニチベイ シャカイ ホショウ キョウテイ デ アナタ モ モラエル アメリカ ノ ネンキン
副書名 アメリカで働いたことがある人必読!
著者名 生田ひろみ /〔ほか〕著  
著者ヨミ イクタ,ヒロミ  
出版者 中央経済社  
出版年 2007.7
ページ数等 181p
大きさ 21cm
版表示 第2版
内容細目 文献あり
一般件名 年金-アメリカ合衆国  
ISBN 4-502-65930-4
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101433932
NDC8版 364.6
NDC9版 364.6
内容紹介 『日米社会保障協定でこうすればもらえる!!アメリカの年金手続ガイド』の姉妹書。アメリカの年金の基礎知識や年金額の計算方法に重点をおいている。
著者紹介 米国大手会計事務所の監査部門を経て、米国日系企業に対する税務に取組む。2000年から2年間、東京事務所にて米国税務に関する各種のプロジェクトリーダー。現在Deloitte Tax LLPニューヨーク事務所北東地区・日系企業税務統括パートナー。米国公認会計士。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 あなたももらえます、アメリカの年金!―アメリカの年金がもらえるってどういうこと?
第2章 アメリカの年金をもらうための基礎知識―どんな記録を管理しておくべき?
第3章 日米社会保障協定でダブルボーナス―社員には年金、会社にもコスト削減?
第4章 とにかく知りたいアメリカの年金―どんな年金、いつから、どのくらいもらえるの?
第5章 税金と手続き―年金にかかる税金は?受給の手続きは?
実例:必読!筆者たちがもらえる年金―筆者たちも日・米の両国で年金がもらえるの?