西脇順三郎/著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2007.7 -- 918.68

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 918.6/ニシワ-2/一般H 116932140 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西脇順三郎コレクション
書名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ コレクション
巻次
巻書名 詩集
各巻巻次
巻書名 詩集
著者名 西脇順三郎 /著, 新倉俊一 /編  
著者ヨミ ニシワキ,ジュンザブロウ , ニイクラ,トシカズ  
出版者 慶応義塾大学出版会  
出版年 2007.7
ページ数等 388p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 第三の神話
ISBN 4-7664-1372-5
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101432587
NDC8版 918.68
NDC9版 918.68
内容紹介 エズラ・パウンドに発見され、ノーベル文学賞候補にもなった後期の代表的な詩集を網羅。
著者紹介 【新倉】1930年生まれ。慶応義塾大学卒。フルブライト留学生としてミネソタ大学大学院に留学。明治学院大学名誉教授。西脇順三郎の全集や定本全詩集のテキスト校訂をはじめ、英詩集の翻訳に携わる。ロゲンドルフ賞、和辻哲郎文化賞、山本健吉文学賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第三の神話(猪;十月;正月三日;デッサン;雪の日;六月の朝;旅の一日;二人は歩いた;元旦;春の日;自伝;しゆんらん;あかざ;茶色の旅行;夏の日;内海;はるののげし;プレリュード;呪文;人間の没落について;より巧みなる者へ;弓;神話;阿修羅王のために;蘭;スカーフ;ジューピテル;第三の神話)
失われた時
豊饒の女神(どこかで;大和路;女の野原;季節の言葉;二月;豊穣の女神;薔薇;この庭へ;鴬;黄金の毛抜き;あざみの衣;桃;九月;最終講義)
えてるにたす(菜園の妖術;音;えてるにたす)
宝石の眠り(コップの黄昏;イタリア;イタリア紀行;ローマの休日;写真;くるみの木;椀;きこり;茄子;坂;まさかり;記憶のために;すもも;エピック;崖の午後;バーの瞑想;雲のふるさと;宝石の眠り)