鈴木潔/著 -- 東京美術 -- 2007.7 -- 751.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 751.5/ススキ/一般H 116983176 一般 利用可

資料詳細

タイトル もっと知りたいエミール・ガレ
書名ヨミ モット シリタイ エミール ガレ
副書名 生涯と作品
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
著者名 鈴木潔 /著  
著者ヨミ スズキ,キヨシ  
出版者 東京美術  
出版年 2007.7
ページ数等 79p
大きさ 26cm
内容細目 文献あり 索引あり
ISBN 4-8087-0808-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101430882
NDC8版 751.5
NDC9版 751.5
内容紹介 幻想的な美しさをたたえるガラスの名品だけでなく、遊び心あふれる陶器や、自然への愛に満ちた家具の大作も含め、トータルでガレ芸術の真髄に迫る。作品に即した興味深い技法解説やエピソードも掲載。
著者紹介 1954年神奈川県生まれ。東京教育大学教育学部卒。筑波大学大学院芸術学研究科博士課程単位取得退学。武蔵野美術大学、玉川学園女子短期大学、東京歯科大学、筑波大学非常勤講師などを歴任。現在、(財)北澤美術館学芸部長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 歴史主義と異国趣味からの出発(伝統的な様式の継承;東方文化への憧憬)
特集 独自の解釈と遊び心―陶器
第2章 深みを増す陰の世界(「ものいうガラス」「悲しみの花瓶」)
特集 生活の場に生きる芸術―家具
第3章 到達した孤高の境地(花開くアール・ヌーヴォー;1900年パリ万博;「削り」から「盛り上げ」へ;母なる海への回帰)
終章 ポスト・ガレ
総論 ガレ芸術の真底にある世界とは