林信吾/著 -- 平凡社 -- 2007.6 -- 314.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 314.8/ハヤシ/一般H 116941223 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本人の選択
書名ヨミ ニホンジン ノ センタク
副書名 総選挙の戦後史
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 378
著者名 林信吾 /著, 葛岡智恭 /著  
著者ヨミ ハヤシ,シンゴ , クズオカ,トモヤス  
出版者 平凡社  
出版年 2007.6
ページ数等 237p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 選挙-日本-歴史  
ISBN 4-582-85378-1
定価 780円
問合わせ番号(書誌番号) 1101428761
NDC8版 314.8
NDC9版 314.8
内容紹介 なぜ、自民党単独政権は三八年もの長きにわたったのか?なぜ、七〇年代の保革伯仲は二大政党制へと結実しなかったのか?それらを左右した国政選挙に表現された戦後日本人の選択とは?日本の有権者は、断じて愚かではなかった。総選挙を軸に、戦後史の流れをたどる。
著者紹介 【林】1958年東京都生まれ。神奈川大学中退。83年から10年間在英ののち帰国、以降作家・ジャーナリストとして執筆活動を行っている。「これでもイギリスが好きですか?」「しのびよるネオ階級社会」「反戦軍事学」「英国ありのまま」など、著書多数。 
著者紹介 【葛岡】1959年東京都生まれ。法政大学卒業後、出版社勤務を経て独立。雑誌編集、広告制作にたずさわる。著書に「百戦錬磨コンビニ名人」のほか、林氏との共著として「野球型vs.サッカー型」「昔、革命的だったお父さんたちへ」などがある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 政党の胎動―敗戦~一九五〇年代
第2章 安保から経済成長へ―一九六〇年代
第3章 保守・革新の迷走―一九七〇年代
第4章 保守「奔流」―一九八〇年代
第5章 政変から再編へ―一九九〇年代
第6章 国民の、次なる選択―二〇〇〇年代~未来へ