検索条件

  • 書名
    ゲルマン北欧の英雄伝説
ハイライト

宇野重規/著 -- 講談社 -- 2007.6 -- 311.235

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 311.2/ウノ/一般H 116927942 一般 利用可

資料詳細

タイトル トクヴィル平等と不平等の理論家
書名ヨミ トクヴィル ビョウドウ ト フビョウドウ ノ リロンカ
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ巻次 389
著者名 宇野重規 /著  
著者ヨミ ウノ,シゲキ  
出版者 講談社  
出版年 2007.6
ページ数等 202p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
ISBN 4-06-258389-5
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101427957
NDC8版 311.235
NDC9版 311.235
内容紹介 「デモクラシーこそは歴史の未来である」。誕生間もないアメリカ社会にトクヴィルが見いだしたのは、合衆国という特殊性を超えた、歴史の「必然」としての平等化だった。「平等化」をキーワードに、その思想の今日的意義を甦らせる。
著者紹介 1967年東京都生まれ。東京大学法学部卒、同大学院法学政治学研究科博士課程修了。現在、東京大学社会科学研究所准教授。専門は政治思想史・政治哲学。主な著書に「デモクラシーを生きる-トクヴィルにおける政治の再発見」「政治哲学へ-現代フランスとの対話」がある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 青年トクヴィル、アメリカに旅立つ(生まれた時代と家庭環境;知的遍歴;『デモクラシー』執筆まで)
第2章 平等と不平等の理論家(平等化とは何か;平等社会のダイナミズム;平等社会の両義性)
第3章 トクヴィルの見たアメリカ(アメリカを論じるということ;政治的社会としてのアメリカ;宗教社会としてのアメリカ)
第4章 「デモクラシー」の自己変革能力(結社;宗教;自治と陪審)
結び トクヴィルの今日的意義