関朝之/作 -- ハート出版 -- 2007.6 -- K916

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 916/セキ/児童H 116931182 児童 利用可

資料詳細

タイトル いのちのバトンリレー
書名ヨミ イノチ ノ バトン リレー
副書名 臓器移植を乗り越えた少女と白血病の少年の物語
著者名 関朝之 /作, 日高康志 /画  
著者ヨミ セキ,トモユキ , ヒダカ,ヤスシ  
出版者 ハート出版  
出版年 2007.6
ページ数等 159p
大きさ 22cm
一般件名 移植(医学上)  
ISBN 4-89295-560-4
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101427723
NDC8版 K916
NDC9版 K916
内容紹介 お母さんからの生体肝移植手術もむなしく、肝硬変を再発させてしまった村木理恵ちゃん。このままでは命に関わると、海外での臓器移植手術を決断します。その募金活動に、一人の少年が立ち上がりました。白血病を骨髄移植で克服した古田淑樹くんです。「自分も多くの人たちのおかげで命が救われた。今度は自分が誰かの役に立ちたい」古田くんの他にも多くの人たちの協力で、理恵ちゃんは無事に海外での移植手術を成功させました。しかし、帰国した理恵ちゃんにもたらされたのは、古田くんの容態の急変だったのです…。ひとつの命が別の命を救い、そしてその命が次の命を救った感動の物語。小学校中学年以上向き。
著者紹介 【関】1965年東京都生まれ。城西大学経済学部、日本ジャーナリストセンター卒。仏教大学社会学部中退。スポーツ・インストラクター、バーテンダーなどを経てノンフィクション・ライターとなる。2006年第1回子どものための感動ノンフィクション大賞優良作品賞受賞。 
著者紹介 【日高】宮崎県生まれ。洋画家の故・宮永岳彦画伯に入門、内弟子となる。76年二紀会絵画部門に初入選、以後毎年入選するほか、二紀会選抜展、東京二紀賞受賞。現在、日本美術家連盟会員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ジャンボ鶴田さんのニュース
お母さんからわけてもらった命
「やさしさ」の基金の設立
くりかえした「入院」と「退院」
お父さんとの約束
どうか、力を貸してください
見知らぬ“仲間”のために
広がる「やさしさの輪」
助かる命なら助けたい
希望のフロリダへ
飛行機にわき上がった歓声
夢にまで見た「普通の暮らし」