常歩研究会/編 -- スキージャーナル -- 2007.6 -- 782.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 782.3/オタ/一般H 116995302 一般 利用可

資料詳細

タイトル 常歩(なみあし)式スポーツ上達法
書名ヨミ ナミアシシキ スポーツ ジョウタツホウ
シリーズ名 SJ sports
著者名 常歩研究会 /編, 小田伸午 /〔ほか〕著  
著者ヨミ ナミアシ ケンキュウカイ , オダ,シンゴ  
出版者 スキージャーナル  
出版年 2007.6
ページ数等 191p
大きさ 21cm
一般件名 歩行  
ISBN 4-7899-2110-7
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101426218
NDC8版 782.3
NDC9版 782
内容紹介 野球、サッカー、陸上競技、バレーボール、スキー…あらゆるスポーツのパフォーマンスを高めるために「常歩研究会」が総力をあげて編集した常歩理論の徹底解説と実践レポート。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 常歩の発見
第2章 常歩とは何か―陸上、サッカー、野球における常歩(常歩動作のエッセンス;陸上競技における常歩;サッカーにおける常歩;野球における常歩)
第3章 常歩習得法(常歩的身体の特徴;股関節外旋トレーニング;センターを出す合掌法;立禅スクワット;肩の外旋トレーニング;姿勢を制御する;常歩走歩行を体感する)
第4章 常歩実践レポート(1)バレーボール編(常歩・二軸を活かした技術;世界と戦うために)
第5章 常歩実践レポート(2)スキー編(常歩でスキーが変わる;常歩スキー習得法;なぜ外旋なのか;洗練のパラレルターン)