鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中世の内乱と社会
利用可
予約かごへ
佐藤和彦/編 -- 東京堂出版 -- 2007.5 -- 210.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.4/チユウ/一般H
116983979
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中世の内乱と社会
書名ヨミ
チュウセイ ノ ナイラン ト シャカイ
著者名
佐藤和彦
/編
著者ヨミ
サトウ,カズヒコ
出版者
東京堂出版
出版年
2007.5
ページ数等
600p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 内乱と悪党 最後の悪党 / 小林一岳著
一般件名
日本-歴史-中世
ISBN
4-490-20610-0
定価
10000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101425338
NDC8版
210.4
NDC9版
210.4
内容紹介
「内乱と悪党」「惣村と一揆」「流通と情報」「太平記と史料論」の四テーマにつき、26論文を収録。佐藤和彦先生が長年取り組み、これから更に深めていこうとしたテーマに関し、26名の気鋭の研究者が献呈した論文集。
著者紹介
1937年名古屋市生まれ。59年早稲田大学第一文学部卒。65年早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。東京大学史料編纂所助手を経て、東京学芸大学教育学部教授、帝京大学文学部教授を歴任。2006年死去。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
内乱と悪党(最後の悪党;「日根荘」の悪党をめぐって ほか)
惣村と一揆(上野国の地侍飯塚氏と三波川村;領主制理論の射程 ほか)
流通と情報(中世の詞とその力;守護役と知域の流通―守護赤松氏を事例に ほか)
太平記と史料論(伯耆国東郷荘の絵図を読み直す;戦国合戦の時間・序―『甲陽軍艦』の史料論3 ほか)
ページの先頭へ