鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
北の教育と人づくりを求めて
利用可
予約かごへ
村山紀昭/著 -- 柏艪舎 -- 2007.6 -- 377.28
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
377.2/ムラヤ/一般H
116976618
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
北の教育と人づくりを求めて
書名ヨミ
キタ ノ キョウイク ト ヒトズクリ オ モトメテ
副書名
法人化と再編の学長八年
シリーズ名
柏艪舎ネプチューン(ノンフィクション)シリーズ
著者名
村山紀昭
/著
著者ヨミ
ムラヤマ,ノリアキ
出版者
柏艪舎
出版年
2007.6
ページ数等
310p
大きさ
20cm
一般件名
北海道教育大学
ISBN
4-434-10607-4
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101425078
NDC8版
377.28
NDC9版
377.28
内容紹介
1999年8月。ちょうどそれは、文部科学大臣が国立大学の独立行政法人化着手を言明した時期だった。北海道教育大学の学長に就任した村山紀昭の闘いは、ここから始まる。教育界が注目する大改革を断行した8年間、北海道教育大学の舵取りを担った学長の記録。
著者紹介
1943年北海道生まれ。61年北海道大学文学部入学。71年同大学院博士課程修了と同時に北海道教育大学札幌分校に勤務。98年同分校主事。99年北海道教育大学長就任。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 対談―北海道の教育と人づくりを求めて(尊敬のないところに教育はない;北海道における文化の可能性 ほか)
2 大学改革と学生へのメッセージ(再編と大学改革で目指したもの;大学教育へのチャレンジ ほか)
3 日本の教師教育への提言(二十一世紀の国際課題としての教育;日本における教師教育の課題 ほか)
4 北海道教育大学再編と法人化への歩み(試練の時代の中で;年頭挨拶等 ほか)
5 身辺のことなど(学生の質問に答えて;北大文学部創立五十周年に寄せて ほか)
ページの先頭へ