大河内浩人/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2007.5 -- 140.18

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 140.8/オオコ/一般H 116912059 一般 利用可

資料詳細

タイトル 行動分析
書名ヨミ コウドウ ブンセキ
シリーズ名 心理療法プリマーズ
著者名 大河内浩人 /編著, 武藤崇 /編著  
著者ヨミ オオコウチ,ヒロト , ムトウ,タカシ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2007.5
ページ数等 256p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 行動科学  
ISBN 4-623-04885-3
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101423321
NDC8版 140.18
NDC9版 140.18
内容紹介 クライエントと環境との相互作用を明らかにし、それに働きかけることによって、不適応な行動の解消や望ましい行動の生起をうながす…それこそが「行動分析」。本書は、近年臨床現場に広まってきている、この行動分析の理解をわかりやすく解説し、さまざまな現場での事例を紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 解説編(行動分析の基礎知識―本書を理解するために;随伴性制御―結果によってその後の行動は決まってくる;言語行動―言葉は身につくのではなく、いつも環境との協働作業;ルール支配行動―言葉による行動の制御を考える;刺激等価性―よいことであれ、悪いことであれ、私たちは複雑な行動を間接的に学んでゆく;子どもの応用行動分析―子どもと保護者と教師とみんなのために;成人の応用行動分析―オトナにも行動分析は使える)
第2部 事例編(自閉症児への「信号にもとづく横断」行動の支援―刺激性制御と刺激等価性パラダイム;知的障害児への「選択決定」スキル獲得の支援―否定選択肢の導入と機能的コミュニケーション;自閉症児への課題遂行の支援―スケジュール表の利用とセルフ・マネジメント;軽度知的障害児の不適応行動改善の支援―機能分析と確立操作;自閉症児の注目・模倣行動の促進―好きな遊びを用いた確立操作;アスペルガー症候群青年へのソーシャルスキルトレーニング―ボードゲームの利用;登校しぶりのある小学生の教室復帰と自立登下校行動の支援―トークン・エコノミー法;小学生の自立登校行動の支援―行動的カウンセリング;小学校での宿題提出行動の促進―集団随伴性;小学校での清掃活動の改善―セルフ・コントロール;うつの大学生への学生相談―機能分析心理療法と認知療法の併用;うつの成人への心理面接―治療補助者を加えた面接室内でのアサーショントレーニング)