ジュゼッペ・パトータ/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2007.4 -- 875

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 875/ハトタ/一般H 117024798 一般 利用可

資料詳細

タイトル イタリア語の起源
書名ヨミ イタリアゴ ノ キゲン
副書名 歴史文法入門
著者名 ジュゼッペ・パトータ /著, 橋本勝雄 /訳, 岩倉具忠 /監修  
著者ヨミ パトータ,ジュゼッペ , ハシモト,カツオ , イワクラ,トモタダ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2007.4
ページ数等 232p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Lineamenti di grammatica storica dell’italiano.∥の翻訳
一般件名 イタリア語-文法-歴史  
ISBN 4-87698-705-X
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101420613
NDC8版 875
NDC9版 875
内容紹介 ラテン語からの変遷を詳しく追い、今もイタリアで話されている諸方言を概観。具体的なわかりやすい実例をもって言語理論を実践に移した、イタリア語を深く理解するための格好の文法史。
著者紹介 【パトータ】シエナ大学文学部現代文学・言語科学部教授。専門はイタリア語史。 
著者紹介 【橋本】1967年栃木生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、京都外国語大学外国語学部イタリア学科講師。専門は、イタリア現代小説研究。