岩田正美/著 -- 筑摩書房 -- 2007.5 -- 368.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 368.2/イワタ/一般H 117050254 一般 利用可

資料詳細

タイトル 現代の貧困
書名ヨミ ゲンダイ ノ ヒンコン
副書名 ワーキングプア/ホームレス/生活保護
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 659
著者名 岩田正美 /著  
著者ヨミ イワタ,マサミ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2007.5
ページ数等 221p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 貧困-日本  
ISBN 4-480-06362-5
定価 700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101420608
NDC8版 368.2
NDC9版 368.2
内容紹介 格差社会の果てにワーキングプアや生活保護世帯が急増中、と言われる。しかし本当にそうか?バブルの時代にも貧困問題はあった。ただそれを、この国は「ない」ことにしてきたのだ。そもそも、貧困をめぐる多様な議論が存在することも、あまり知られていない。貧困問題をどう捉えるか、その実態はどうなっているのか。ある特定の人たちばかりが貧困に苦しみ、そこから抜け出せずにいる現状を明らかにし、その処方箋を示す。
著者紹介 1947年生まれ。中央大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、日本女子大学教授。研究テーマは、貧困・社会的排除と福祉政策。「戦後社会福祉の展開と大都市最底辺」で第2回社会政策学会学術賞、第4回福武直賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 格差論から貧困論へ
2章 貧困の境界
3章 現代日本の「貧困の経験」
4章 ホームレスと社会的排除
5章 不利な人々
6章 貧困は貧困だけで終わらない
7章 どうしたらよいか