舛添要一/著 -- 講談社 -- 2007.5 -- 310.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 310.4/マスソ/一般H 116925051 一般 利用可

資料詳細

タイトル 永田町vs.(ばーさす)霞が関
書名ヨミ ナガタチョウ バーサス カスミガセキ
副書名 最高権力を奪取する者は誰か
著者名 舛添要一 /著  
著者ヨミ マスゾエ,ヨウイチ  
出版者 講談社  
出版年 2007.5
ページ数等 253p
大きさ 20cm
一般件名 日本-政治・行政  
ISBN 4-06-214042-X
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101420587
NDC8版 310.4
NDC9版 310.4
内容紹介 今、日本の政治は大きく変わろうとしている。政治システム、官僚と政治家の関係、戦後続いてきた旧来のシステムは根底から崩れようとしている。著者が身をもって体験している変革の胎動を包み隠さず著した1冊。
著者紹介 1948年福岡県生まれ。71年東京大学法学部卒、同学科助手。79~89年東京大学教養学部政治学助教授。89年舛添政治経済研究所設立。2001年参議院議員選挙に出馬し当選。06年から参議院自民党の「ナンバー3」政策審議会長。テレビ番組のコメンテーターとしても活躍。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 新憲法草案作成の全舞台裏
第2章 小泉改革―霞が関の衝撃
第3章 立法と世論と「みのもんた」
第4章 国会議員と官僚が出会う場所
第5章 変質する「政官業のトライアングル」
第6章 派閥政治の完全崩壊
終章 民意という名の最大派閥