堀正嗣/編著 -- 明石書店 -- 2007.4 -- 369.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.4/ホリ/一般H 117021271 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「認定こども園」と人権保育
書名ヨミ ニンテイ コドモエン ト ジンケン ホイク
副書名 幼保二元体制をこえて
シリーズ名 はらっぱ叢書
シリーズ巻次
著者名 堀正嗣 /編著, 子ども情報研究センター /編  
著者ヨミ ホリ,マサツグ , コドモ ジョウホウ ケンキュウ センター  
出版者 明石書店  
出版年 2007.4
ページ数等 151p
大きさ 19cm
内容細目 年表あり
一般件名 保育  
ISBN 4-7503-2534-1
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101415800
NDC8版 369.42
NDC9版 369.42
内容紹介 本書の第一章では「認定こども園」に至る政策の動きを分析するとともに、私たちの求める保育一元化とは何かを提言します。第二章では制度、第三章では施設運営について、一元化のなかでどのような動きがあり、何が問題かを明らかにしています。そして、第四章では私たちがもとめる保育一元化の保育原理を、第五章では保育内容を提案します。さらに第六章では人権保育としての保育内容を、第七章ではこれからの保育施設の役割について提案します。最後に資料として、合同カリキュラム実践例、「認定こども園」概要等を収録しています。
著者紹介 子ども情報研究センター副所長、熊本学園大学教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 幼保一元化から保育一元化へ―なぜ、いま「保育一元化」か
第2章 保育一元化における制度の問題
第3章 保育一元化における施設運営
第4章 保育一元化における保育の原理
第5章 保育一元化の保育内容
第6章 子どもの人権を保障する保育内容の創造
第7章 これからの保育施設の役割
第8章 合同カリキュラムの実践例