佐々木衞/編著 -- 東方書店 -- 2007.3 -- 361.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.7/ササキ/一般H 116895370 一般 利用可

資料詳細

タイトル 越境する移動とコミュニティの再構築
書名ヨミ エッキョウスル イドウ ト コミュニティ ノ サイコウチク
著者名 佐々木衞 /編著  
著者ヨミ ササキ,マモル  
出版者 東方書店  
出版年 2007.3
ページ数等 270p
大きさ 22cm
一般件名 地域社会-アジア , 移民・植民(アジア)  
ISBN 4-497-20705-6
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101415159
NDC8版 361.7
NDC9版 361.7
内容紹介 労働移動がグローバル化する今日、国境を越え移動したアジアの人々に、どのような変化が起きているのか。エスニシティの自覚が移動・移住によって再構成され、変形・強化される事実を実態的に捉えた1冊。
著者紹介 神戸大学文学部教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 北東アジアの越境する移動とエスニシティ、国家(都市移住者の社会ネットワーク―青島市中国朝鮮族の事例から;韓・中間の国境を越える移動とコミュニティ―中国・青島の朝鮮人サービス自営業者の事例を手がかりとして;国境を越える移動によるエスニック・アイデンティティの変化―韓国ソウル市中国朝鮮族の事例から;韓国における初等学生の早期留学―教育のための国際人口移動;阪神地域における「北幇」の歴史社会学的考察;資料 東北アジアの越境する外国人労働者の人口)
2 東南アジアの越境する人とコミュニティ(タイにおける外国人労働者の流入とその制度的条件;タイ中部における越境移動と地域社会―チョンブリー県を事例として;タイにおけるミャンマー人労働者のエスニシティとナショナリティ―モーン族の事例を中心に;Myanmar Migrant Society in Bangkok Metropolis and Neighboring Region;国境の街・生鮮市場・ベトナム系タイ人―ノーンカーイでの出会いから;タイ―ラオス国境横断の空間的構造)
3 欧米に越境したアジア人ネットワーク(フランスにおけるフィリピン人移住労働者のエスニシティ;現代フランスにおける華人社会の形成;カナダ・カルガリーの中国人「新移民」の意識と生活;カナダにおける「新移住者」向け日本語マガジンの登場―『ビッツ』『ビンゴ』『マンマ』に関する一考察)