小池洋男/編著 -- 農山漁村文化協会 -- 2007.3 -- 625.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 625.1/コイケ/一般H 116689344 一般 利用可

資料詳細

タイトル だれでもできる果樹の接ぎ木・さし木・とり木
書名ヨミ ダレ デモ デキル カジュ ノ ツギキ サシキ トリキ
副書名 上手な苗木のつくり方
著者名 小池洋男 /編著  
著者ヨミ コイケ,ヒロオ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 2007.3
ページ数等 124p
大きさ 21cm
一般件名 果樹-栽培 , 接ぎ木・さし木  
ISBN 4-540-05278-0
定価 1429円
問合わせ番号(書誌番号) 1101412868
NDC8版 625.12
NDC9版 625.12
内容紹介 切り接ぎ、芽接ぎ、緑枝接ぎなど各種接ぎ木、さし木、とり木の基本と実際のやり方、成功のためのテクニックを13樹種ごとに詳細にガイド。接ぎ木成功のポイントは、接ぎ木後の養生管理―苗木として確実に仕立てていく、高接ぎ枝がちゃんと結実するまでにしていくケアポイントを、漏らさず示す。接ぎ木や、さし木、とり木を介してわかる果樹の特性と栄養生理。
著者紹介 前長野県果樹試験場長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 自分でやる果樹繁殖の楽しみ(覚えよう果樹繁殖の用語と方法;樹が大きく変化―早く・楽に・強く・おいしく;だれでも、いつでも樹のリニューアル ほか)
2 「これで成功・安心」のポイント(知っておきたい接ぎ木・さし木の基礎;接ぎ木成功のためのテクニック;さし木成功のためのテクニック ほか)
3 樹種別繁殖の実際(リンゴ;ナシ・西洋ナシ;核果類(モモ・スモモ・ウメ・オウトウなど) ほか)