津田三郎/著 -- サンライズ出版 -- 2007.3 -- 185.9162

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 185.9/ツタ/一般H 117169973 一般 利用可

資料詳細

タイトル 京都・戦国武将の寺をゆく
書名ヨミ キョウト センゴク ブショウ ノ テラ オ ユク
著者名 津田三郎 /著  
著者ヨミ ツダ,サブロウ  
出版者 サンライズ出版  
出版年 2007.3
ページ数等 237p
大きさ 21cm
一般件名 寺院-京都市  
ISBN 4-88325-320-1
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101410850
NDC8版 185.9162
NDC9版 185.9162
内容紹介 秀吉研究家として知られる著者が、京都の寺院に残る戦国武将の隠された史実に言及した、知られざるドラマ約50話を紹介する。京の寺院に秘められた戦国武将の真実の姿が今、蘇る。
著者紹介 1933年東京生まれ。中央大学経済学部卒。新聞記者、雑誌編集記者を経て、作家。小説「雑兵物語」で第1回1000ドル賞を受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦国武将編(織田信長と大徳寺総見院;佐々成政と慈眼寺;安国寺恵瓊と建仁寺 ほか)
秀吉とその一族編(豊臣秀吉と阿弥陀ヶ峰;秀吉の母と大徳寺天瑞寺;秀吉の弟秀長と大徳寺大光院 ほか)
京の事件簿編(石川五右衛門と大雲院;淀屋辰五郎と八幡神應寺;お俊・伝兵衛心中事件と積善院準提堂 ほか)