鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
名編集者エッツェルと巨匠たち
利用可
予約かごへ
私市保彦/著 -- 新曜社 -- 2007.3 -- 289.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
289/エツツ/一般H
117027188
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
名編集者エッツェルと巨匠たち
書名ヨミ
メイヘンシュウシャ エッツェル ト キョショウタチ
副書名
フランス文学秘史
著者名
私市保彦
/著
著者ヨミ
キサイチ,ヤスヒコ
出版者
新曜社
出版年
2007.3
ページ数等
542p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
ISBN
4-7885-1038-3
定価
5500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101410036
NDC8版
289.3
NDC9版
289.3
内容紹介
バルザックの『人間喜劇』を企画し、ユゴーとともに亡命を余儀なくされながら彼の詩集を刊行し、サンドと親密な関係を結び、ヴェルヌを発見し育て上げたエッツェル。この語られざる名編集者の足跡を丹念にたどりながら、フランス文学が最も輝いていた時代と大作家たちの裏面に迫る。
著者紹介
東京生まれ。東京大学仏文科卒。同大学院比較文学科修士課程修了。武蔵大学名誉教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
シャルトルっ子
出版社乱立から統制へ
輝かしい出発―『動物の私的公的生活情景』の刊行
バルザックの『人間喜劇』とエッツェル
『パリの悪魔』
二月革命の嵐
ベルギーに逃れて
ユゴーの詩集の刊行
児童出版の時代
著作権確立へのたたかい
ヴェルヌの発見
外国へのまなざし
「コレクション・エッツェル」の時代
普仏戦争からパリ・コミューンに
ヴェルサイユ派とコミューン派のはざまで
再建の時代とヴェルヌと最後の日々
大作家たちとの精算―バルザック、ユゴー、サンド
作家たちへのまなざし―ボードレールから自然主義まで
出版史とエッツェル
ページの先頭へ