鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
時代小説に学ぶ人間学
利用可
予約かごへ
鷲田小彌太/著 -- 彩流社 -- 2007.4 -- 910.26
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/ワシタ/一般H
117027147
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
時代小説に学ぶ人間学
書名ヨミ
ジダイ ショウセツ ニ マナブ ニンゲンガク
副書名
寝食を忘れさせるブックガイド
シリーズ名
鷲田小彌太《人間哲学》コレクション
シリーズ巻次
6
著者名
鷲田小彌太
/著
著者ヨミ
ワシダ,コヤタ
出版者
彩流社
出版年
2007.4
ページ数等
208p
大きさ
20cm
一般件名
歴史小説
ISBN
4-7791-1013-0
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101409911
NDC8版
910.26
NDC9版
910.26
内容紹介
時代小説は「人間」を理解するための最適の読み物!司馬遼太郎、藤沢周平、池波正太郎の作品はもちろん、いま読みたい(読み返したい)古典的定番、埋もれた傑作を丁寧に案内。「あらすじ」多数収録。
著者紹介
1942年北海道生まれ。66年大阪大学文学部卒。72年大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程修了。三重短期大学教授を経て、現在、札幌大学教授。哲学・倫理学を担当。評論活動、エッセイ、人生書等の執筆も精力的に行なっている。著書多数。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 いま読み返したい時代小説の傑作たち(村上元三『佐々木小次郎』;久生十蘭『顎十郎捕物帳』;大佛次郎『照る日くもる日』 ほか)
2 「司馬史観」などというものはあるのか?(司馬遼太郎のシナ紀行は雑学への道だ―『街道をゆく 七』;司馬さんの健康な日本に倣いて;『街道をゆく』はもう一つの歴史小説である―向井敏『司馬遼太郎の歳月』について ほか)
3 時代小説に寝食も忘れて(吉川に寝食を忘れて;ビジネスマンは時代小説を読め!;時代小説の中の長谷川伸―人情と史実と学校 ほか)
ページの先頭へ