鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
北東アジア経済圏の課題
利用可
予約かごへ
中藤康俊/著 -- 原書房 -- 2007.3 -- 332.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
332.2/ナカト/一般H
117017346
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
北東アジア経済圏の課題
書名ヨミ
ホクトウ アジア ケイザイケン ノ カダイ
著者名
中藤康俊
/著
著者ヨミ
ナカトウ,ヤストシ
出版者
原書房
出版年
2007.3
ページ数等
261p
大きさ
22cm
一般件名
アジア(東部)-経済
ISBN
4-562-09117-7
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101409674
NDC8版
332.2
NDC9版
332.2
内容紹介
東西冷戦構造の崩壊は、北東アジア経済圏の形成を期待させるものだった。しかし現在、国民、市民レベルの交流は活発になったものの、経済圏の形成には程遠い。本書では、その形成が進まない理由について考察する。
著者紹介
1939年岡山県生まれ。70年名古屋大学大学院博士課程修了。現在、中部大学人文学部教授・岡山大学名誉教授・華東師範大学顧問教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「北東アジア経済圏」形成の現状と課題
第2章 「北方圏構想」の展開と課題
第3章 中国の経済発展と局地経済圏の形成
第4章 中国・遼寧省の環境問題
第5章 韓国の経済発展と環境問題
第6章 北九州市の構造変化と国際化
第7章 北陸地域における日本海国土軸の形成
第8章 北東アジアの交流と人材育成
第9章 韓国・江原道の環東海(日本海)政策
第10章 東アジアの経済危機と日本の役割
ページの先頭へ