志の島忠/著 -- 旭屋出版 -- 2007.3 -- 596.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 596.2/シノシ/一般H 117037591 一般 利用可

資料詳細

タイトル 和食店・居酒屋の酒肴の人気料理
書名ヨミ ワショクテン イザカヤ ノ シュコウ ノ ニンキ リョウリ
副書名 お通し・小鉢・一品料理…料理数は600品超
著者名 志の島忠 /著, 志の島小美 /著  
著者ヨミ シノジマ,チュウ , シノジマ,サビ  
出版者 旭屋出版  
出版年 2007.3
ページ数等 284p
大きさ 28cm
一般注記 『新しい日本料理 5』(1995年刊)の再編集、改題
一般件名 料理(日本)  
ISBN 4-7511-0652-X
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101407739
NDC8版 596.21
NDC9版 596.21
内容紹介 プロのための“酒肴料理”の決定版。四季の酒肴膳、酒席の主役になる肴、新趣向の肴、伝統手法の定番肴、材料別に見る肴など、料理数は600品超。美しい写真とともに、作り方を詳しく紹介する。
著者紹介 【志の島忠】昭和3年生まれ。幼年時より祖父、父から料理の手ほどきを受ける。東京芸大で日本画を学び、在学中の一時、舞台美術に携わるが、40年頃より料理の道に戻り、東京中野において“志の島忠懐石料亭料理研究所”を主宰、研究および後進の指導にあたる。平成13年逝去。 
著者紹介 【志の島小美】昭和31年生まれ。学生時代から志の島忠の助手として研鑽を積み、短大卒業後、志の島忠料理研究所「家庭科」の指導を始めとして、玉川高島屋コミュニティクラブサロンドグルメの講師などを勤める。現在は料理教室の他に、通信販売「手作り惣菜志の島の味」を開発。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
初音―四ツ手網盛り込み肴
花筵―末広盛り込み嘉肴
淡月―半開扇鉢揃い十肴
春光―手付き篭梅花盛り肴
望潮―晩春の酒肴尽くし膳
春筍―趣向盛り器前菜
鳥帰―四方鉢盛り込み肴
花巡―春様小鉢揃い酒肴膳
薫風―小鉢揃い箸よごし肴
緑雨―四方平鉢盛り込み肴〔ほか〕