鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
いざ生きめやも
利用可
予約かごへ
神津良子/〔ルポルタージュ〕 -- 郷土出版社 -- 2007.2 -- 910.26
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/イサイ/一般H
117169700
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
いざ生きめやも
書名ヨミ
イザ イキメヤモ
副書名
富士見高原療養所ものがたり
シリーズ名
埋もれた歴史・検証シリーズ
シリーズ巻次
8
著者名
神津良子
/〔ルポルタージュ〕
著者ヨミ
コウズ,ヨシコ
出版者
郷土出版社
出版年
2007.2
ページ数等
280p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 年表あり
一般件名
日本文学-歴史-近代
,
文学地理-富士見町(長野県)
ISBN
4-87663-878-0
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101406065
NDC8版
910.26
NDC9版
910.26
内容紹介
正木知如丘・堀辰雄・竹久夢二・久米正雄―高原のサナトリウムを彩る華麗な文学絵巻が鮮やかに。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 正木不如丘―医療と文学にかけた生涯(俳句と医学のはざまで;サナトリウムに半生を;医師として作家として)
第2章 堀辰雄―風立ちぬ、いざ生きめやも。(小説「恢復期」の周辺;矢野綾子と小説「風立ちぬ」;正木院長が見た「思われ人」)
第3章 竹久夢二―放浪画家の終焉の地(破天荒な芸術家人生;孤独を愛した最晩年;正木不如丘の証言)
第4章 久米正雄―高原に咲いたロマンスの花(ご真影に殉じた父の面影;りんどう咲いて恋を知る;小説「月よりの使者」)
第5章 富士見原にて―高原を彩る文学群像(島木赤彦と近代歌人たち;山荘に憩う文学者たち;詩人・蘇生の舞台として)
ページの先頭へ