中村欽哉/著 -- 柘植書房新社 -- 2007.2 -- 383.8

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 383.8/ナカム/一般H 116887872 一般 利用可
鳥取県立 2階環日 383.8/ナカム/環日 116926554 環日 利用可
鳥取県立 書庫 383/ナカム/協力 140977392 協力 利用可

資料詳細

タイトル 韓国の和食日本の韓食
書名ヨミ カンコク ノ ワショク ニホン ノ カンショク
副書名 文化の融合・変容
著者名 中村欽哉 /著  
著者ヨミ ナカムラ,キンヤ  
出版者 柘植書房新社  
出版年 2007.2
ページ数等 204p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 食生活-日本 , 食生活-韓国 , 国際文化交流  
ISBN 4-8068-0561-0
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101405466
NDC8版 383.8
NDC9版 383.81
内容紹介 日本文化は模倣にすぎないか、韓国は渡り廊下なのか、古くて新しい課題は、食文化にも通ずる。日本に定着した韓国食、韓国に定着した日本食の考祭。
著者紹介 1942年生まれ。東京大学文学部卒業後、出版社に勤務、主に歴史編集に従事。93年出版社を退職して、執筆活動に専念。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 文化の流れ―食文化交流を考えるにあたり(日本文化は模倣にすぎないか;韓国は渡り廊下ではない;猿真似か、日本の文化は? ほか)
第1部 日本に定着した韓国食(ビビンバ・ピビムパプ;ピビムパプの誕生;ピビムパプの多様性と国際化 ほか)
第2部 韓国に定着した日本食(刺身・センソンフェ;刺身丼・フェドッパプ;ウナギの蒲焼・チャンオクイ ほか)