野崎昭弘/著 -- 筑摩書房 -- 2007.3 -- 410.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 410.4/ノサキ/一般S 118737082 一般 利用可

資料詳細

タイトル 数学的センス
書名ヨミ スウガクテキ センス
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ノ4-2
著者名 野崎昭弘 /著  
著者ヨミ ノザキ,アキヒロ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2007.3
ページ数等 250p
大きさ 15cm
一般件名 数学  
ISBN 4-480-09056-8
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101405063
NDC8版 410.4
NDC9版 410.4
内容紹介 「美しい数学とは、つまり詩なのです」いまから数学者になるつもりはないけれど、そんなふうに数学の美しさを楽しめたら…。しかし、わかりきったようなことを論証するのはなぜだろう。わからないとき、数学者はどうしているのだろう。わかったときの喜びってどんなものだろう。見えてないものをどうしてまるで実際にあるように扱えるのだろう。なぜ…。数学の美しさ、愉しみ方、考え方などを、具体的な事例を使い、ユーモアのある語り口で、ていねいに語りほぐします。コンプレックスを軽くしてくれる、心やさしい数学再入門エッセイ。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
命名のセンス
判断のセンス
分析のセンス
集中のセンス
「わからない」ということ
「わかりやすい」ということ
言語のセンス
空間のセンス
美的センス
知的センス
公理について
構造について
「無限」のセンス
論証のセンス
「遊び」のセンス