神谷和宏/著 -- 学陽書房 -- 2007.3 -- 374.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 374.3/カミヤ/一般H 117703044 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教師のほめ方叱り方コーチング
書名ヨミ キョウシ ノ ホメカタ シカリカタ コーチング
副書名 4コマ漫画付き
著者名 神谷和宏 /著  
著者ヨミ カミヤ,カズヒロ  
出版者 学陽書房  
出版年 2007.3
ページ数等 206p
大きさ 21cm
一般件名 教員  
ISBN 4-313-65156-X
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101403967
NDC8版 374.3
NDC9版 374.3
内容紹介 「ほめる・叱る」を通して、コーチングの基本的な考え方が4コマ漫画付きでわかりやすく解説されている。
著者紹介 1960年生まれ。愛知教育大学数学教室卒業後、中学校教員になる。コーチングアカデミーでコーチングを学び、プロコーチとなる。現在愛知県刈谷市立刈谷南中学校教諭。プロフェッショナルコーチング。教育アドバイザー。第35回読売教育賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 コーチング先生の「子どもを認める」(コーチングの考え方;教育の使命 ほか)
第2章 コーチング先生の「子どもをほめる」(どんな子どもにもほめるところはある;ほめることの意味 ほか)
第3章 コーチング先生の「子どもを叱る」(子どもの可能性を引き出す;何を叱るかより、誰が叱るか ほか)
第4章 子どもを育てるコーチング(学校にコーチングが必要なのか;コーチングの三つの基本の考え ほか)