田村隆一/〔著〕 -- 講談社 -- 2007.2 -- 911.52

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 911.5/タムラ/一般H 118672645 一般 利用可

資料詳細

タイトル 若い荒地
書名ヨミ ワカイ アレチ
シリーズ名 講談社文芸文庫
シリーズ巻次 たO3
著者名 田村隆一 /〔著〕  
著者ヨミ タムラ,リュウイチ  
出版者 講談社  
出版年 2007.2
ページ数等 371p
大きさ 16cm
内容細目 著作目録あり 年譜あり
一般件名 詩(日本)-歴史-昭和時代 , 詩人-日本  
ISBN 4-06-198469-1
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101399105
NDC8版 911.52
NDC9版 911.52
内容紹介 戦後詩を先導した「荒地」の詩人たち―鮎川信夫、中桐雅夫、田村隆一、三好豊一郎、北村太郎、さらには戦後を迎えることなく歿した牧野虚太郎、森川義信ら…。軍靴響く閉塞した時代のなかで、自由なる詩精神を堅持した、彼ら“若き荒地”の青春群像を、当時の詩誌「LUNA」「LE BAL」「詩集」等を綿密に辿ることで、鮮やかに再現。戦前・戦中の詩史の新たな光をあてた貴重で異色な試み。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一九二三年
不良少年の夜
非望のきはみ
冗漫且つ遠廻しな弁明の巻
三好豊一郎の禿頭
ペルセポリスの夢も
埒外の招待に
わたしの言ふことは変である
ランプよりも巨大な思ひ出の下で
最初の『死』の完成
『一九四〇年の春』
死人のやうに
英吉利よりもとほく亜米利加よりもとほく
Aの日記
Aの日記(承前)
審判 あるいはモナリザの失踪
『あはれな夢』
僕はもう言葉が聞こえない
橋上の人
座談会
解説