古川利明/著 -- 第三書館 -- 2007.2 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.1/フルカ/一般H 117021057 一般 利用可

資料詳細

タイトル ウラ金権力の味
書名ヨミ ウラガネ ケンリョク ノ アジ
著者名 古川利明 /著  
著者ヨミ フルカワ,トシアキ  
出版者 第三書館  
出版年 2007.2
ページ数等 232p
大きさ 19cm
一般件名 日本-政治・行政 , 経費  
ISBN 4-8074-0702-3
定価 950円
問合わせ番号(書誌番号) 1101398926
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 教育基本法改正で巨額の官邸機密費が動いた?安倍晋三は年間ン十億円の裏金をどう使ったのか?小泉総理と検事総長の裏金談合の極秘会議とは?「警察会計の仕事の99.9%は裏金作り」はホント?この本を読めば、あなたはその答えを発見する!!元毎日新聞官邸詰め記者が渾身取材で迫る、「権力の裏金」ドキュメント。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 官房機密費と外交機密費計70億(安培晋三官房長官も扱っていた「月一億の機密費」;天皇のポケットマネーから始まった内閣機密費 ほか)
第2章 「調活」という名の法務・検察のウラ金26億(五億の調活に全国で一万枚ものニセ領収書作成;「検察の星」三井から「検察の敵」三井へ ほか)
第3章 警察腐敗の根源にあるウラ金年間計ン十億(検察のウラ金は“脳腫瘍”。警察のは“全身の血瘤”;パトカーの購入代金もキックバックでウラ金に化ける ほか)
第4章 「ウラ金」=権力の味(組織のあるところウラ金あり。権力の味の最も強いウラ金こそ;ウラ金報道キャンペーンと情報公開の流れは表裏一体 ほか)