ジャック・デリダ/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2007.2 -- 135.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 135.5/テリタ-1/一般H 116877675 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 哲学の余白
書名ヨミ テツガク ノ ヨハク
巻次
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 771
著者名 ジャック・デリダ /〔著〕, 高橋允昭 /訳, 藤本一勇 /訳  
著者ヨミ デリダ,ジャック , タカハシ,ノブアキ , フジモト,カズイサ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2007.2
ページ数等 368p
大きさ 20cm
原書名 Marges.∥の翻訳
ISBN 4-588-00771-8
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101398628
NDC8版 135.5
NDC9版 135.5
内容紹介 デリダの脱構築の基本思想が明らかにされる重要なテキスト。序説とも言える「タンパン(鼓膜)」、エクリチュールの問題から脱構築を説明した「差延」、ヘーゲルやハイデガーの時間概念を論じた「ウーシアとグランメー」、ヘーゲルの記号論に関する「竪坑とピラミッド」、ルソーの言語論についての「ジュネーヴの言語学サークル」などを収め、厳密かつ生成的な「脱構築」の必要性を説く。
著者紹介 【デリダ】1930年アルジェ生まれ。パリのエコール・ノルマル・シュペリウールで哲学を専攻。同校の哲学教授を経て、社会科学高等研究院教授をつとめた。現代フランスの代表的な哲学者。2004年死去。 
著者紹介 【高橋】1930年生まれ。早稲田大学大学院哲学専攻修士課程修了。現代フランス思想専攻。早稲田大学文学部教授。2000年死去。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
タンパン
差延
ウーシアとグランメー―『存在と時間』の或る注記についての注記
竪坑とピラミッド―ヘーゲル記号学への序論
人間の目的=終わり
ジュネーヴの言語学サークル