鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
話し上手聞き上手
利用可
予約かごへ
齋藤孝/著 -- 筑摩書房 -- 2007.2 -- 809.4
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
809.4/サイト/一般H
116877345
一般
利用可
鳥取県立
書庫
809/サイト/児童H
117129969
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
話し上手聞き上手
書名ヨミ
ハナシジョウズ キキジョウズ
シリーズ名
ちくまプリマー新書
シリーズ巻次
052
著者名
齋藤孝
/著
著者ヨミ
サイトウ,タカシ
出版者
筑摩書房
出版年
2007.2
ページ数等
174p
大きさ
18cm
一般件名
話しかた
ISBN
4-480-68755-6
定価
760円
問合わせ番号(書誌番号)
1101397976
NDC8版
809.4
NDC9版
809.2
内容紹介
人間関係を上手に構築するためには、コミュニケーションの技術が欠かせない。要約、朗読、プレゼンテーションなどの課題を通じて、会話に必要な能力を鍛えよう。
著者紹介
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て、現在、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。「声に出して読みたい日本語」毎日出版文化賞特別賞受賞が話題を呼ぶ。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに―話し上手、聞き上手は人間関係構築の必須技
授業一日目(まずは話すより、聞くことから始めよ;話す効用は「ああ、そうだ」と思い出すこと;話を「聞いた」という基準とは? ほか)
授業二日目(偏愛マップでコミュニケーション;話の最初のほうで、相手の嗜好を探る;聞き上手は、学び上手で影響上手 ほか)
授業三日目(情報の集積地になろう;アイデンティティは綱引きの綱;イメージを言葉に変えてみる ほか)
ページの先頭へ