ジャクリーヌ・ベルント/著 -- 花伝社 -- 2007.1 -- 726.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 726.1/ヘルン/一般H 116811467 一般 利用可

資料詳細

タイトル マンガの国ニッポン
書名ヨミ マンガ ノ クニ ニッポン
副書名 日本の大衆文化・視覚文化の可能性
著者名 ジャクリーヌ・ベルント /著, 佐藤和夫 /訳, 水野邦彦 /訳  
著者ヨミ ベルント,ジャクリーヌ , サトウ,カズオ , ミズノ,クニヒコ  
出版者 花伝社  
出版年 2007.1
ページ数等 181p
大きさ 20cm
版表示 新装版
原書名 Bilderfluten-Pha¨nomen Manga.∥の翻訳
一般件名 漫画 , 文化 , 日本  
ISBN 4-7634-0484-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101395554
NDC8版 726.1
NDC9版 726.1
内容紹介 マンガは、なぜ日本でこれほどまでに人気があるのか?情報化社会とマンガはどのような絡み合っているのか?情報化社会の先駆的存在としての日本のマンガ―。気鋭のドイツ人研究者による独創的考察。
著者紹介 【ベルント】1963年ドイツ生まれ。82~90年ベルリン・フンボルト大学在籍。91年以来、日本在住。95~2001年立命館大学産業社会学部助教授。01年横浜国立大学教育人間科学部助教授。05年前期ドイツ・ライプチッヒ大学日本学科でのドイツ学術交流会による客員教授。 
著者紹介 【佐藤】1948年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、千葉大学教育学部教授。哲学、文化論、ジェンダー論専攻。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 マンガ現象―序にかえて
第2章 マンガ―大衆文化の申し子(日本のマンガと大衆文化―明治期から一九七〇年代まで;二極分化対立構造の観点による大衆文化―理論的考察;マンガは成長する―八〇年代)
第3章 視覚メディアとしてのマンガ―今日のマンガ人気の脈絡をさぐる(図像の世界としての情報社会;マンガの美学―日本的特殊性;図像(絵)について)
第4章 総括と展望