安延尚文/文 -- ポプラ社 -- 2006.12 -- K443

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 443/ヤスノ/児童H 116808331 児童 利用可

資料詳細

タイトル 星と星座の大常識
書名ヨミ ホシ ト セイザ ノ ダイジョウシキ
シリーズ名 これだけは知っておきたい
シリーズ巻次 35
著者名 安延尚文 /文, 藤井旭 /監修  
著者ヨミ ヤスノブ,ナオフミ , フジイ,アキラ  
出版者 ポプラ社  
出版年 2006.12
ページ数等 143p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 , 星座  
ISBN 4-591-09533-9
定価 880円
問合わせ番号(書誌番号) 1101391131
NDC8版 K443
NDC9版 K443
内容紹介 観察のコツや星の神話を知って、もっと楽しく星空ウォッチング。きみの好きな星、誕生星座のひみつもわかるよ。
著者紹介 【藤井】1941年山口県生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業後、那須高原に白河天体観測所を、オーストラリアにチロ天文台をつくり、天体写真の撮影などにうちこむ。天体写真家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
その1 知っておこう!星のきほん(宇宙のひみつ―宇宙ってどんなもの?;恒星と惑星―星ってどんなもの? ほか)
その2 春の星座(おおぐま座―悲しい母親の化身;こぐま座―北の空をまわりつづける小びしゃく ほか)
その3 夏の星座(ケンタウルス座―空でオオカミと戦う馬人;てんびん座―人間の善悪をはかるてんびん ほか)
その4 秋の星座(やぎ座―陽気な牧神はあわて者;みずがめ座―神に見そめられた美少年 ほか)
その5 冬の星座(おうし座―大神ゼウスのばけた白い牛;ぎょしゃ座―4頭立ての戦車を発明したアテネ王 ほか)