鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
リベラルなナショナリズムとは
利用可
予約かごへ
ヤエル・タミール/著 -- 夏目書房 -- 2006.12 -- 311.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
311.3/タミル/一般H
116821541
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
リベラルなナショナリズムとは
書名ヨミ
リベラルナ ナショナリズム トワ
著者名
ヤエル・タミール
/著,
押村高
/〔ほか〕訳
著者ヨミ
タミール,ヤエル , オシムラ,タカシ
出版者
夏目書房
出版年
2006.12
ページ数等
357,8p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
原書名
Liberal nationalism.∥の翻訳
一般件名
ナショナリズム
,
自由主義
ISBN
4-86062-058-5
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101391128
NDC8版
311.3
NDC9版
311.3
内容紹介
ナショナリズムは果たして人類悪なのか。リベラルとナショナリストの融合は可能なのか。この余りに現代的な課題に果敢に挑戦した、イスラエル女性学者であり、平和運動家でもある著者のユニークなナショナリズム論。
著者紹介
【タミール】1954年イスラエル生まれ。エルサレム・ヘブライ大学物理学部卒。89~99年テル・アヴィブ大学哲学部講師。現在、同大学政治哲学教授。77年ピース・ナウ創立に携わる。95年労働党の穏健派幹部として活動を始める。2006年オルメルト内閣で教育相に任命される。
著者紹介
【押村】1956年生まれ。早稲田大学大学院、パリ第二大学大学院修了。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。
ページの先頭へ