鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
タランチュラ&サソリ
利用可
予約かごへ
相原和久/著 -- 誠文堂新光社 -- 2007.1 -- 485.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
485.7/アイハ/一般
116805725
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
タランチュラ&サソリ
書名ヨミ
タランチュラ アンド サソリ
シリーズ名
節足動物ビジュアルガイド
著者名
相原和久
/著,
秋山智隆
/著,
川添宣広
/写真
著者ヨミ
アイハラ,カズヒサ , アキヤマ,トモタカ , カワゾエ,ノブヒロ
出版者
誠文堂新光社
出版年
2007.1
ページ数等
176p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
並列タイトル:Tarantula & scorpion
一般件名
くも(蜘蛛)
,
さそり
ISBN
4-416-70636-7
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101389476
NDC8版
485.7
NDC9版
485.73
内容紹介
日本に輸入されたオオツチグモ科に属するタランチュラ約140種と、サソリ約50種を図鑑形式で詳しく解説。タランチュラの博物誌や、タランチュラおよびサソリの飼育法、繁殖法なども掲載。
著者紹介
【相原】両性爬虫類の飼育繁殖愛好家。タランチュラ、ムカデ、ヤスデを含め、国内外のさまざまな生き物を飼育し、飼育繁殖技術の確立を模索している。「エクストラ・クリーパー」などにも寄稿している。
著者紹介
【秋山】北海道生まれ。日本蜘蛛学会会員。タランチュラ、サソリ、ムカデ、ヤスデをメインに、さまざまな生き物を飼育している。サソリ毒の生体影響の研究なども行っている。著書に「毒虫の飼育繁殖マニュアル」がある。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
タランチュラとは?
アメリカのタランチュラ
アフリカのタランチュラ
アジアのタランチュラ
世界のサソリ
サソリとは?
コガネサソリ科(ボスリウス科・カラボクトヌス科・ヘミスコルピウス科・ヴァジョヴィス科も含む)
キョクトウサソリ科
タランチュラの博物誌
飼育の基礎知識
タイプ別飼育・繁殖
特定外来法について
ページの先頭へ