真鍋一史/編著 -- 日経広告研究所 -- 2006.12 -- 674

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 674/マナヘ/一般H 116806151 一般 利用可

資料詳細

タイトル 広告の文化論
書名ヨミ コウコク ノ ブンカロン
副書名 その知的関心への誘い
著者名 真鍋一史 /編著  
著者ヨミ マナベ,カズフミ  
出版者 日経広告研究所  
出版年 2006.12
ページ数等 243p
大きさ 22cm
一般件名 広告  
ISBN 4-532-64070-9
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101388441
NDC8版 674
NDC9版 674
内容紹介 新聞・雑誌広告やテレビCMなどからどんな文化が見えてくるのか。表現をめぐる問題から、消費者、社会との関わり、国際比較まで、様々な広告テーマを「文化」の視座から探究した異色の広告研究書。
著者紹介 1967年慶應義塾大学法学部卒。72年同大学院法学研究科博士課程修了、関西学院大学社会学部専任講師。75年助教授を経て、81年教授、現在に至る。ヘブライ大学、ワシントン大学、スタンフォード大学等客員研究員、ミシガン大学、ボン大学等客員教授を歴任。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 広告の文化論の試み
第1章 消費者の「広告経験」と文化
第2章 広告から見えてくる文化―食品と飲料の雑誌広告を通じて
第3章 広告を文化として語る社会―日本の1970~80年代を題材として
第4章 広告のリリース「解放」機能仮説
第5章 テレビCMに見る音楽
第6章 番組内CM提示のタイミングが視聴者の態度に及ぼす影響
第7章 広告の内容分析―国際比較と時代比較研究のレビュー
第8章 ファッション雑誌広告に見る欧米志向―東アジア諸国との比較
第9章 比較広告から見る日米の違い
第10章 広告におけるIT用語の表現形態とその受容様式―日本・中国・台湾における国際比較