エティエンヌ・バリバール/著 -- 平凡社 -- 2006.12 -- 319.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.3/ハリハ/一般H 116803531 一般 利用可

資料詳細

タイトル ヨーロッパ、アメリカ、戦争
書名ヨミ ヨーロッパ アメリカ センソウ
副書名 ヨーロッパの媒介について
著者名 エティエンヌ・バリバール /著, 大中一彌 /訳  
著者ヨミ バリバール,エティエンヌ , オオナカ,カズヤ  
出版者 平凡社  
出版年 2006.12
ページ数等 320p
大きさ 20cm
原書名 L’Europe,l’Ame´rique,la guerre.∥の翻訳
一般件名 ヨーロッパ-対外関係  
ISBN 4-582-70260-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101388154
NDC8版 319.3
NDC9版 319.3
内容紹介 現実と理念、実定的なものと否定的なもの、両者のもつ一面性を批判し、それらを緊張あるいは矛盾の相においてとらえるバリバールの真骨頂。保守派からリベラル派まで、多様な声の総体としてアメリカを理解し、ヨーロッパの媒介たる可能性を探る。日本語版ロングインタヴュー併録。
著者紹介 【バリバール】1942年フランス生まれ。63年ソルボンヌ大学において高等教育修了証書取得。64年アグレガシオン取得。アルジェ大学助手、高校教員、パリ第1大学助手、助教授を経て、94年パリ第10大学ナンテール校教授。2000年カリフォルニア大学アーヴァイン校教授。 
著者紹介 【大中】1971年東京都生まれ。法政大学国際文化学部専任講師。専攻は政治思想。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ヨーロッパ、消滅する媒介(アメリカの声;幻想と矛盾 ほか)
第2章 非‐力の政治―ベルトラン・オジルヴィとの討論(ベルトラン・オジルヴィ―エティエンヌ・バリバールへの問い;エティエンヌ・バリバール―ベルトラン・オジルヴィへの答え ほか)
第3章 解明(インスティテュート・フォー・アメリカン・ヴァリューズの「アメリカからの手紙」および「正しい戦争」という問い;「西洋」の没落?ペーター・スローターダイクとヨーロッパの声 ほか)
第4章 地域的なものvs世界的なもの?―ジョン・カーロス・ロウとの討論(ジョン・ロウの手紙(二〇〇二年一二月一五日);エティエンヌ・バリバールの応答)
付録 著者インタヴュー(政治をめぐって;哲学をめぐって)