小堀宗慶/著 -- 世界文化社 -- 2006.12 -- 791.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 791.2/コホリ/一般H 116807176 一般 利用可

資料詳細

タイトル 紅心
書名ヨミ コウシン
副書名 小堀宗慶の世界
著者名 小堀宗慶 /著  
著者ヨミ コボリ,ソウケイ  
出版者 世界文化社  
出版年 2006.12
ページ数等 190p
大きさ 28cm
一般件名 茶道  
個人件名 小堀 宗慶  
ISBN 4-418-06904-6
定価 6500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101388132
NDC8版 791.2
NDC9版 791.2
内容紹介 綺麗さび、茶花のこころ、数寄のこころ。茶の湯一筋に歩んできた著者の精華。「私の履歴書」(『日経新聞』連載)全文収録。
著者紹介 1923年東京生まれ。42年東京美術学校進学、日本画専攻。62年遠州茶道宗家12世家元を継承。「国民皆茶」をモットーに、日本文化の普及、発展のため活動。歴史文化の研究、建築、造園の指導、美術工芸の指導と多岐にわたり活躍。2001年年長男宗実に13世家元を譲る。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
茶花のこころ
茶花と私
睦月・一月―春迎えの椿と牡丹
如月・二月―寒中の紅梅や紅椿
弥生・三月―雛祭に寄せる花
卯月・四月―名残の椿たち
皐月・五月―夏草みずみずし
水無月・六月―風待つ季の花
文月・七月―ひときわ涼し夏の花
葉月・八月―涼あふる晩夏の白き花〔ほか〕