河合恒生/著 -- 澤田出版 -- 2006.12 -- 312.613

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.6/カワイ/一般H 116820484 一般 利用可

資料詳細

タイトル チャベス革命入門
書名ヨミ チャベス カクメイ ニュウモン
副書名 参加民主制の推進と新自由主義への挑戦
シリーズ名 ベネズエラのたたかい
シリーズ巻次
著者名 河合恒生 /著, 所康弘 /著  
著者ヨミ カワイ,ツネオ , トコロ,ヤスヒロ  
出版者 澤田出版  
出版年 2006.12
ページ数等 236p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 ベネズエラ-政治・行政  
ISBN 4-8383-0955-4
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101387721
NDC8版 312.613
NDC9版 312.613
内容紹介 ベネズエラにチャベス政権が成立して、すでに7年が経過した。そして今、世界政治に新風を吹き込む何か新しい動きが起きている。あまり日本では注目されていないチャベス政権の動向を、現地での取材から報告する。
著者紹介 【河合】1940年生まれ。愛媛大学教授をへて、岐阜経済大学経済学部教授。主な著書、論文「パナマ運河史」「国家論の基本問題」「新しい世界政治の探求」。 
著者紹介 【所】1975年生まれ。2003~05年メキシコ国立自治大学経済研究所客員研究員。明治大学商学部専任助手。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 チャベス登場
第2章 ウーゴ・チャベス・フリアス
第3章 ベネスエラはどんな国?
第4章 独裁から民主制へ
第5章 腐敗する民主制
第6章 より良い社会をめざして
終章 ベネスエラでは何が起こっているのか