鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
トリュフとトナカイ
利用可
予約かごへ
泡坂妻夫/著 -- 岩崎書店 -- 2006.12 -- 913
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
913/アワサ/児童H
116800924
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
トリュフとトナカイ
書名ヨミ
トリュフ ト トナカイ
シリーズ名
現代ミステリー短編集
シリーズ巻次
4
著者名
泡坂妻夫
/著,
金子真理
/絵
著者ヨミ
アワサカ,ツマオ , カネコ,マリ
出版者
岩崎書店
出版年
2006.12
ページ数等
205p
大きさ
20cm
内容細目
内容: 開橋式次第
ISBN
4-265-06774-3
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101382980
NDC8版
913
NDC9版
913
内容紹介
トリュフが日本に自生しているかをめぐって口論になる設定からはじまる、奇抜で奇妙な表題作「トリュフとトナカイ」や、一流のコレクターを目ざす、鼻もちならぬ友人への嫌悪感から、殺人にはしる「金津の切符」、氷上の殺人事件に出くわした若き女性による犯人探し「蚊取湖殺人事件」ほか「開橋式次第」を収録。
著者紹介
【泡坂】1933年東京生まれ。76年「DL2号機事件」で第1回幻影城新人賞佳作入選。78年「乱れからくり」で第31回日本推理作家協会賞、88年「折鶴」で泉鏡花文学賞、90年「蔭桔梗」で直木賞を受賞。「亜愛一郎の狼狽」「鬼子母像」「比翼」など多数がある。
著者紹介
【金子】1962年生まれ。女子美術大学絵画科卒。2003年、05年に個展を。主にエディトリアルにて活動中。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
開橋式次第
金津の切符
トリュフとトナカイ
蚊取湖殺人事件
ページの先頭へ