越川禮子/著 -- 三五館 -- 2006.12 -- 385.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 385.9/コシカ/一般H 117246432 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「江戸しぐさ」完全理解
書名ヨミ エド シグサ カンゼン リカイ
副書名 「思いやり」に、こんにちは
著者名 越川禮子 /著, 林田明大 /著  
著者ヨミ コシカワ,レイコ , ハヤシダ,アキオ  
出版者 三五館  
出版年 2006.12
ページ数等 222p
大きさ 19cm
一般件名 礼儀作法  
ISBN 4-88320-375-1
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101382208
NDC8版 385.9
NDC9版 385.9
内容紹介 世間で今、じんわりと話題を広げている「江戸しぐさ」って何?その基本と応用、精神性を語りべの第一人者が陽明学のエキスパートと、やさしく丁寧に説いた完全入門篇。
著者紹介 【越川】1926年東京都生まれ。86年「グレイパンサー」で潮賞ノンフィクション部門優秀賞受賞。「江戸の繁盛しぐさ」を上梓後、唯一の江戸しぐさの語りべとして講演・執筆活動に精力的に努めている。江戸しぐさ語りべの会主宰。(株)インテリジェンス・サービス取締役社主。 
著者紹介 【林田】1952年長崎県生まれ。シュタイナーから禅まで、東西の哲学・思想を修得。その後王陽明の思想に触れ、94年に「真説「陽明学」入門」を上梓。陽明学研究家。著書には他に「真説「伝習録」入門」「雀鬼と陽明」「財務の教科書」など多数ある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 「江戸しぐさ」の心得と極意(おひろめしぐさ―はじめに;江戸しぐさを生んだ江戸の町 ほか)
第2部 江戸しぐさを育んだ陽明学(文武両道の儒学者;家康の苦難にみる、陽明学の精神 ほか)
第3部 きっかけは“江戸しぐさ”、気がつけば“陽明学”―対談(“江戸しぐさ”と“陽明学”の出合い;芝三光先生の人となり ほか)
第4部 “江戸しぐさ”実践篇(相手を尊重する江戸しぐさ;袖すり合うも他生の縁「往来しぐさ」 ほか)