桂宥子/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2006.10 -- 028.09

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 028/カツラ/児研 116741383 一般 利用可

資料詳細

タイトル たのしく読める英米の絵本
書名ヨミ タノシク ヨメル エイベイ ノ エホン
副書名 作品ガイド120
シリーズ名 シリーズ・文学ガイド
シリーズ巻次 10
著者名 桂宥子 /編著  
著者ヨミ カツラ,ユウコ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2006.10
ページ数等 277p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 絵本-書誌  
ISBN 4-623-04543-9
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101379077
NDC8版 028.09
NDC9版 028.09
内容紹介 英米を中心にカナダ、オーストラリア、ニュージーランドの絵本のなかから120作品を厳選し、その魅力を味わえるよう編集されたユニークなガイドブック。各作品を見開き2ページに収めて紹介し、作品紹介、テキストの引用、和訳、作品鑑賞、作家の履歴、読書案内を含め、立体的に構成している。カラー印刷技術の飛躍的な進歩に伴い、色彩豊かで、芸術性に富む絵本の世界を満喫できる一冊。
著者紹介 トロント公共図書館「少年少女の家」司書を経て、現在、岡山県立大学教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 英米絵本の誕生(図入りで学ぶ広汎な知識―『世界図絵』J.A.コメニウス;時代を拓く木版画―『新年の贈り物』T.ビューイック ほか)
第2章 英米絵本の古典(妖精の森の野外劇―『妖精の国で』W.アリンガム(文)、R.ドイル(絵);昔話を芸術的な絵本に―『長ぐつをはいたネコ』W.クレイン ほか)
第3章 絵本の広がり(英国の国民的作家―『ルーシーとトムの日』S.ヒューズ;華麗な色彩を操る魔術師―『ブライアン・ワイルドスミスのABC』B.ワイルドスミス ほか)
第4章 現代絵本の魅力(深層心理の視覚化―『まどのむこう』C.キーピング;伝承童謡の宝石箱―『マザーグースのうたがきこえる』N.ベイリー ほか)
第5章 英米以外の英語圏の絵本(ことばと絵で物語る―『どろんこハリー』G.ジオン(文)、M.B.グレアム(絵);切り絵の才女―『カナダに夏が来た話』W.トーイ(文)、E.クリーヴァー(絵) ほか)