鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
知識基盤社会と大学の挑戦
利用可
予約かごへ
佐々木毅/著 -- 東京大学出版会 -- 2006.11 -- 377.04
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
377/ササキ/一般H
116740641
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
知識基盤社会と大学の挑戦
書名ヨミ
チシキ キバン シャカイ ト ダイガク ノ チョウセン
副書名
国立大学法人化を超えて
著者名
佐々木毅
/著
著者ヨミ
ササキ,タケシ
出版者
東京大学出版会
出版年
2006.11
ページ数等
264p
大きさ
20cm
一般件名
大学
ISBN
4-13-003325-5
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1100479328
NDC8版
377.04
NDC9版
377.04
内容紹介
競争と変革の時代、大学・社会・個人はいかにあるべきか?前東京大学総長からのメッセージ。
著者紹介
1942年秋田県生まれ。65年東京大学法学部卒。助手、助教授、教授、東京大学総長を経て、現在、学習院大学法学部教授。主要著書「マキアヴェッリの政治思想」「プラトンと政治」「プラトンの呪縛」「政治学講義」「公共哲学」「東アジアにおける公共知の創出」ほか著書多数。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 知識基盤社会の到来と経済のグローバル化の中で(歴史の「裂け目」と「挑戦の精神」;「勉学の一区切り」としての卒業;スペシャリスト、プロフェッショナル、ジェネラリスト ほか)
2 国立大学法人化の最前線で(「住み分け」構造を超えて;法人化をめぐる動向について;国立大学法人法案をめぐる動きについて ほか)
3 アジアの中の東大、社会の中の大学(自分自身の悟性を使用する勇気;二一世紀の高等教育を展望して;「東大生はバカになったか」 ほか)
ページの先頭へ