鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
社会
利用可
予約かごへ
市野川容孝/著 -- 岩波書店 -- 2006.10 -- 304
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
304/イチノ/一般H
116728696
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
社会
書名ヨミ
シャカイ
シリーズ名
思考のフロンティア
著者名
市野川容孝
/著
著者ヨミ
イチノカワ,ヤスタカ
出版者
岩波書店
出版年
2006.10
ページ数等
237p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり
原書名
並列タイトル:The social
ISBN
4-00-027006-0
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101376116
NDC8版
304
NDC9版
304
内容紹介
今日の社会科学にとって重要な問いは、「社会とは何か」「それはいかにして可能か」という抽象的な問いではない。ある歴史性をもって誕生し、この問い自身が不可視にしてしまう「社会的」という概念を問題化することである。本書では、この概念の形成過程を辿り直し、福祉国家の現在を照射することから、「社会的なもの」の再編を試みる。
著者紹介
1964年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。専攻は社会学。明治学院大学社会学部専任講師を経て、現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 社会的なものの現在(日本の戦後政治と社会的なもの;冷戦以後と社会的なもの;社会学と社会的なもの;社会民主主義)
2 社会的なものの系譜とその批判(ルソー;社会科学の誕生;批判と展望)
3 基本文献案内
ページの先頭へ